韓国映画「ビニールハウス」の感想、あらすじ、キャスト、受賞歴、視聴方法など

  • URLをコピーしました!
ビニールハウス
出典元:movie.daum.net

「ビニールハウス」はビニールハウスに住みながら介護士として働いているムンジョンが、介護していた老婦人が介護中の事故で死亡すると、それを隠すために取り返しのつかない選択をして破滅していく物語です

この記事では「ビニールハウス」の視聴方法、感想、あらすじ、キャスト、受賞歴、監督、脚本などを紹介していきます♪

主演のキム・ソヒョンは「大鐘賞映画祭」などで主演女優賞4冠達成し、数々の賞を受賞した話題作です。

目次

「ビニールハウス」の視聴方法(2024/3/26更新)

「ビニールハウス」は2024年3月15日~日本で劇場公開中です!

劇場情報

ビニールハウス – 劇場情報 (theaters.jp)

「ビニールハウス」の動画配信サービス一覧

配信サイト配信状況無料期間料金(税込)
NETFLIX
NETFLIX
なしなし990円~
プライムビデオ
PrimeVideo
なし30日間600円
U-NEXT
U-NEXT
なし31日間2189円
FOD
FOD
なしなし976円
Lemino
Lemino
なし初月無料990円
hulu
hulu
なしなし1026円
Disney+
Disney+
なしなし990円

「ビニールハウス」の作品概要

おすすめ度
ハマリ度
※個人の感想です。
タイトル「ビニールハウス」
(原題:비닐하우스/
ビニールハウス)
ジャンル犯罪、スリラー
韓国公開日2023年7月26日
日本公開日2024年3月15日
上映時間100分
監督・脚本イ・ソルヒ
出演キム・ソヒョン、ヤン・ジェソン、アン・ソヨ
主な受賞歴「第43回 黄金撮影賞」
「第32回 釜日映画賞」
「第59回 大鐘賞映画祭」
「第43回 韓国映画評論家協会賞」
いずれもキム・ソリョンが主演女優賞
公式サイト映画『ビニールハウス』
公式サイト (mimosafilms.com)

「ビニールハウス」のあらすじ・予告映像

「ビニールハウス」のストーリーあらすじ

ビニールハウスに住むムンジョン(キム・ソヒョン)は息子と共にまともな家を求めて、介護の仕事をすることに。認知症の老人ファオクの介護中に突然、事故が起こり、結局、死に至る。衝撃的な状況で病院に連絡しようとするが、同時に鳴る1本の電話ですべてが変わる。ムンジョンは、妻の死体を前にしても何も分からない視覚障害者テガンを騙し、取り返しのつかない選択をするのだが…。

引用元:ワウコリア

「ビニールハウス」の予告映像

「ビニールハウス」のキャスト

キム・ソヒョン(ムンジョン役)

「ビニールハウス」キム・ソヒョン
出典元:movie.daum.net

ビニールハウスに一人で住んでいる女性。
少年院にいる息子ジョンウの出所を控えて、ちゃんとした家を手にするために介護の仕事をしている。

  • 本作で「第43回 韓国映画評論家協会賞」「第59回 大鐘賞映画祭」「第32回 釜日映画賞」「第43回 黄金撮影賞授賞式」で主演女優賞を受賞していいます。

キム・ソヒョン出演新作

プロフィール

名前:キム・ソヒョン
生年月日:1973年10月28日
身長:168cm
血液型:O型
Instagram:@kim_seohyung

主な出演作品
「奇皇后」(13)映画「ベルリンファイル」(13)「偉大な誘惑者」(18)「SKYキャッスル」(18)映画「SP 国家情報局:Mr.ZOO」(19)「誰も知らない」(20)「mine」(21)「今日は少し辛いかもしれない」(22)映画「ドッグ・デイズ」(24)

ヤン・ジェソン(テガン役)

「ビニールハウス」ヤン・ジェソン
出典元:movie.daum.net

ムンジョンの雇用主。
妻のファオクと2人で暮らしていて、子供たちは海外に住んでいる。
視覚障害で認知症の初期症状もある。

プロフィール

名前:ヤン・ジェソン
生年月日:1945年3月15日
主な出演作品
「一枝梅(イルジメ) 」(08)映画「私の隣の殺人者」(11)「まぶしくて」(19)「バガボンド」(19)「VIP」(19)「私の解放日誌」(22)「キング・ザ・ランド」(23)「ヒップタッチの女王」(23)

アン・ソヨ(スンナム役)

「ビニールハウス」アン・ソヨ
出典元:movie.daum.net

ムンジョンが治療プログラムで出会った若い女性。

アン・ソヨ出演新作

プロフィール

名前:アン・ソヨ
生年月日:1987年5月30日
身長:160cm
Instagram:@ahnsoyo

主な出演作品
「凍てついた愛」(19)「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」(22)「ラブ・パッセンジャー ~私たちの恋愛事情~」(23)「ピラミッドゲーム」(24)

⇧他のキャストを見る

「ビニールハウス」の監督・脚本

監督・脚本:イ・ソルヒ

  • 本作で「第27回 釜山国際映画祭」CGV賞・オーロラメディア賞・WATCHA賞、「ニューヨークアジア映画祭」特別言及賞を受賞しています。

「ビニールハウス」の舞台挨拶

キム・ソヒョン 風船2
キム・ソヒョン 風船1

2024年2月29日のキム・ソヒョンさん&イ・ソルヒ監督の舞台挨拶に行ってきました♪

入り口にはファンの方からの花もあって、風船の色が黒なのもキム・ソヒョンさんの雰囲気にピッタリ!


舞台挨拶は上映後だったけど内容が内容なだけに、気持ちがどん底の時にご本人登場でテンションがあがりきらなくて…。

あんなラスト見せられたら「サランヘヨ~♡」とか言う雰囲気には絶対ならない笑

低予算でつくられた映画らしく、エンドロールも短くて気持ちを整える時間も少なかったし…。

キム・ソヒョンさんと監督も舞台に出てくる前は舞台袖で談笑していたらしいですが、劇場の雰囲気がどんよりしていて驚いたと言っていました。

ビニールハウス 舞台挨拶

この映画は上映前の舞台挨拶の方が盛り上がったんじゃないかと思ったけど、映画の内容に触れている質問も多くて裏話も聞けてとても良かったです。

実物のキム・ソヒョンはやっぱりお綺麗で、20歳ぐらい年下の監督とも友達のように話していたのがとても印象的でした♪

「ビニールハウス」の感想

韓国の貧困層の住居といえば、映画「パラサイト 半地下の家族」でも暮らしていた半地下のアパートがまず思い浮かぶけど、これはソウルなど都市部での話。

都市開発で追い出されて家を借りれなくなった人は無許可のビニールハウスに移り住む人が増えていて、社会問題になっているそうです。

韓国作品でビニールハウスに住む人を扱った作品を見たことがなかったので、とても衝撃でした。

ビニールハウス 住居
出典元:daum.net

ビニールハウスに住む主人公のムンジョン(演:キム・ソヒョン)が自分の頬を叩く自傷行為から始まる、もう嫌な予感しかしない冒頭シーン…。

息子は少年院に入っていて、もうすぐ出所するのが希望の光だったのに何もかも悪い方向に進んでいく地獄のような展開。

貧困・介護・子育てのあらゆる問題が重なって、想像以上に精神やられました。もう動けない…って感じで…。

「笑ゥせぇるすまん」の気持ち悪い後味悪い作品観た後と同じような気持ち?
喪黒福造に「ドーン!」とやられた気分です。

ビニールハウス 介護
出典元:daum.net

舞台挨拶で監督も言っていましたが、好き嫌いが本当に分かれる作品だと思いました。

私はその時の気分によっては観たくないけど、嫌いではない作品。
時々とてつもなく暗い作品観たいときに観たいような…。

メンタルやられてるときにはオススメできませんが、韓国での社会問題を知ることもできて勉強にもなった映画でした!

「ビニールハウス」の受賞歴

韓国で代表的な5大映画賞

  1. 青龍映画賞
  2. 百想芸術大賞
  3. 大鐘賞
  4. 釜日映画賞
  5. 韓国映画評論家協会賞
ひとみ

韓国の映画賞で最も権威がある賞は「青龍映画賞」となり、次いで「百想芸術大賞」と言われています!

韓国で代表的な映画賞は太字にしています!

スクロールできます
受賞年度授賞式部門・賞受賞者
2022年「第27回 釜山国際映画祭」CGV賞イ・ソルヒ
オーロラメディア賞
WATCHA賞
2023年「第43回 韓国映画評論家協会賞」主演女優賞キム・ソヒョン
韓国映画評論家協会
会員選定ベスト10
「第59回 大鐘賞映画祭」主演女優賞キム・ソヒョン
第32回 釜日映画賞」主演女優賞キム・ソヒョン
「第43回 黄金撮影賞授賞式」主演女優賞キム・ソヒョン
「ニューヨークアジア映画祭特別言及賞イ・ソルヒ

「ビニールハウス」のポスター

ビニールハウス
出典元:movie.daum.net
ビニールハウス02
出典元:movie.daum.net
ビニールハウス03
出典元:movie.daum.net

現在日本で劇場公開中の韓国映画

2023年の韓国映画

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次